脳内出血と失語症

2009年2月、43歳の時に、突然、脳内出血(脳卒中)をお風呂で起こしました。右片麻痺・失語症(ブローカ失語)の後遺症が今も残っています。(身体障害者1級)

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

今日は寒くなりそうです…(今日はセルフレジの日)

 にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村


   脳卒中・脳梗塞ランキング人気ブログランキング


11月18日(日)は、家に夕方から家に長女と孫娘たちが
来ました。妻と一緒に実家に行ってたようです。
私が昼寝をしていたら、上の孫娘(5歳)が

大声で起しに来ました ! ゲラゲラ


日曜日の大阪は、日曜日の大阪は雲が広がりやすい空でしたが、
午後から日差しが届いてました。
朝晩は寒く、昼間は過ごしやすかったです。



今日は、冬型の気圧配置が強まり、

全国的に冬到来を感じる寒さになりそうです… ショック ガーン


 

   


  


今日は、週明け月曜日、
”気合いを入れて”

会社(バイト)に行きたいビックリマークニコグーキラキラ

と思います。


 


今日も一日頑張ります!!ウインクグーキラキラ


I wish you all a nice week!ニコニコキラキラ

良い一週間になりますように…お願い


今週も宜しくお願い致します!!

  


脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」


自宅でできるリハビリ(ストレッチ)

(「手足のつっぱり(痙縮)」情報ガイドより)


脳卒中後の痙縮に対する「ボツリヌス治療」

-最先端の脳卒中リハビリテーション(Medical Noteより)


有人レジとセルフレジどっちをよく使う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

有人レジですねうーん



セルフレジの日(11月18日 記念日)

東京都中央区新川に本社を置き、情報処理システムや通信システム、ソフトウェアの製造・販売などを手がける日本NCR株式会社が制定。


日付は日本で初めて同社が納入したセルフレジが稼働し、消費者が利用した2003年(平成15年)11月18日から。


セルフレジ


スーパーマーケットを中心とした小売店で導入されているセルフレジは、コロナ禍において従業員と消費者の安心・安全の観点からも関心が高まっている。


記念日を通してセルフレジの利便性と合理性をさらに多くの人々に知ってもらい、その普及に役立てるのが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


日本NCR


同社は1920年(大正9年)2月24日に日本金銭登録機株式会社として設立された会社で、その後、情報システムのグローバル企業であるアメリカのNCR社の日本法人となった。


製造業に対するデータウェアハウス製品、流通業に対するストア・オートメーション・システム、金融業に対する手形・小切手管理システム、外為システム、コールセンター・システムなどの製品を製造・販売する他、それら製品のメンテナンス事業などを行っている。


一般消費者の目に触れる製品ではレジスター、バーコードスキャナーなどがあり、関連会社を通じて現金自動預け払い機(ATM)などの金融機関向け機械の製造も行っている。キャッシュレジスターやATMにおいては、世界最大手である。


キャッシュレジスター(cash register)は、主に小売店において、商品の販売額を計算・記録する機器。日本語では「金銭登録機」、日常用語の略称としては「レジ」と呼ばれる。


キャッシュレジスター

そんなレジスターは、1878年(明治11年)にアメリカのジェームズ・リッティ(James Ritty、1836~1918年)が発明したとされる。また、翌1879年(明治12年)にリッティ兄弟はデザインの特許を取得した。


その後、1897年(明治30年)にレジスターが日本に初めて輸入され、1953年(昭和28年)には日本初のスーパーマーケット開店を同社が支援した。


そして、2003年(平成15年)に同社は日本初のセルフレジ「NCR FastLaneセルフチェックアウト」を納入した。セルフレジは、スーパーやコンビニなどで、客自身が商品を登録(スキャン)し、精算処理を行うレジスターである。


店員が立ち会わないフルセルフレジに対して、商品の登録はレジ係の店員が行い、その後に客が近接の自動精算機で支払うシステムはセミセルフレジと呼ばれる。セルフレジの導入は、レジの待ち時間の短縮やコスト削減、回転率の上昇、精算ミスの防止、接触の減少などのメリットがある。


今日11月18日(月)の全国の天気予報

冬の天気に 北日本は広範囲で積雪 全国的に寒さ増す

■ 天気のポイント ■
・北日本の日本海側は積雪に注意
・関東は朝に雨、午後は天気回復
・西日本太平洋側は夜に気温低下
今日18日(月)は冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が流れ込みます。北日本の日本海側は雪の降る所が多く、広い範囲で積雪に注意が必要です。
晴れる太平洋側も気温は上がりにくく、全国的に冬到来を感じる寒さになります。



今日、大阪府のマイ天気は、晴れ晴れでのちくもりくもりで、
最高16℃、最低13℃、という予報です。


【スッキリしない空 暖かい服装を】
今日の大阪府は隙間の日差しがあっても、雲が優勢の空。パラパラとにわか雨の可能性があるため、外出時は折りたたみ傘がお守りです。昨日と比べて気温は低めで、強風で寒さを一層感じそう。暖かい服装がオススメです。


誠に申し訳ございませんが、ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。 でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。 そして、皆さんのブログへ訪問はさせて頂きます。


私のブログの記事・コメントは右片麻痺で右手が使えませんから、健常側の左手一本を使って、それから、主にパソコンを使って作成しています。普段、会社、リハビリ、検診、通院などでコメントの時間が短く限られています…真顔
 
また、失語症(高次脳機能障害)の後遺症より、
今でも記事・コメントが非常に時間がかかります…うーん 訪問は、”いいね”と”その他”を優先にさせて頂き、最後にコメントを作成している場合もあります。


健常者のブロガーの人達より、あまり面白くない記事・コメントになる場合もございます…ショック この点についても、申し訳ございませんが、ご配慮頂きますよう、何卒お願い申し上げます。



◆ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします

最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。

宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると

ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、

頑張れますし、とても励みになります。

お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)

脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血

下矢印上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。

人気ブログランキング 
ここを一日一回、クリックお願い致します。

      アップ アップ アップ

人気ブログランキング
クリック数が伸びません……うーん

恐れいりますが、”応援クリック!

「強力プッシュ」

何卒宜しくお願い致します!!


にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ   脳内出血と失語症 - にほんブログ村 

にほんブログ村 は ここを一日一回、

出来れば往復クリックお願い致します。
(ブログ村より帰って来てもらえれば、OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。)

   アップ アップ アップ

”にほんブログ村” は、

度々お手数をおかけして

申し訳ございませんが、こちらも、

”応援クリック!「強力プッシュ」

何卒宜しくお願い致します!!


PVアクセスランキング にほんブログ村   にほんブログ村 病気ブログへ  


  ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

      



  keyman」のFacebookです。